• Home
  • Contact us

 

第V部プログラム

〜ゲスト:山本 采和〜

*G.サンス:カナリオス
*F.ソル:モーツァルトの「魔笛」による
序奏と変奏曲Op.9
*E.グラナドス:スペイン舞曲第2番
『オリエンタル』
*J.ロドリーゴ:祈りと踊り
*藤井 敬吾:羽衣伝説



 

 ※当日までに演奏曲目の変更がある場合もございます。

印刷用チラシは,ココをクリック
(PDFファイル)

第254回土曜ギターゼミ(21周年記念=特別編パートV)


■第T部 3:30pm〜4:30 決定済みアマチュアギタリスト5名の演奏

1.田村 恒彦【A】
◇タンゴ(F.タレガ)◇
◇美しい昔【雨に消えたあなた=ベトナム曲:弾き語り】(チン・コン・ソン)◇

2.鈴木 輝彦【A】
◇ゆうな みお ひびき〜「ベイビーズ・ソングス」より(佐藤 弘和)◇

3.臼田 直哉【A】
◇マズルカ ショーロ(H.ヴィラ=ロボス)◇
◇エンデンチャ・オレムス(F.タレガ)◇

4. 原 徳太郎(初)【A】欠員枠決定
◇組曲ニ短調【前半】(R.ドゥ・ヴィゼー)◇

5. 船見 泰生【A】
◇舟歌(N.コスト)◇

■第U部 4:40pm〜5:30 アマチュアギタリスト5名の演奏

6.渡邊 健児【A】
◇ベネズエラ ワルツ第3番(A.ラウロ)◇
◇前奏曲第5番(H.ヴィラ=ロボス)◇
◇アルハンブラの想い出(F.タレガ)◇

7.田部井 集也【A】
◇ソナタ K.11(D.スカルラッティ)◇
◇シチリアーナ(作者不詳)◇

8. 村松 紀彦【B】
◇スペイン組曲(G.サンス/イエペス編)◇

9.小川 正明【A】
◇郷愁のショーロ(A.バリオス)◇
◇ひまわり(H.マンシーニ)◇

10.エントリーNO.5【A】
◇マリエッタ、アラビア風奇想曲(F.タレガ)◇

■第V部 5:50pm〜 山本 采和さんの演奏

会 場:アイゼナハ・ホール(アンダンテ上階)
日 時:2023年 10月7日(土)17:50開演
入場料:第V部のみ 2000円 (第T&U部は無料 40名限定 )(予約)

山本 采和・プロフィール


2006年東京都生まれ。
4歳よりクラシックギターを始め、村治昇、坂場圭介、大萩康司各氏に師事。ソルフェージュを清水佐和子氏に師事。
これまでに、国内外のギタリストのマスタークラスを多数受講。
第43回ジュニア・ギター・コンクール最優秀賞。
ルーマニア国際音楽コンクールJr.版「第5回赤坂ジュニア音楽コンクール」グランプリ(ピアノ・弦楽器・管楽器・ギターの全部門通しての総合優勝)。
第40回スペインギター音楽コンクール第1位・聴衆賞。