• Home
  • Contact us

 

第V部プログラム

〜小林 愛美〜

*F.タレガ:前奏曲 第1番、第5番
*J.イルマル:T.シンプリシタス〜
バーデンジャズ組曲より
*N.コスト:劇的幻想曲 「旅立ち」
*L.ブローウェル:舞踏礼賛、
ラ・グラン・サラバンダ


 

 ※演奏曲目の変更がある場合もございます。

印刷用チラシは,ココをクリック
(PDFファイル)

第241回土曜ギターゼミ(20周年記念=特別編)


■第T部 3:30pm〜4:20 決定済みアマチュアギタリスト5名の演奏

1.野原 富男【A】
◇エチュード Op.35-13(F.ソル)◇
◇スペイン舞曲第1番(M.de.ファリャ)◇

2.田部井 集也【A】
◇2つのメヌエット(J.P.ラモー)◇
◇サー・ジョン・スミスのアルメイン(J.ダウランド)◇

3.近藤 勲 【A】
◇練習曲Op.35-13;Op.35-14(F.ソル)◇
◇2楽章;3楽章〜大聖堂より(A.バリオス)◇

4. 箭田 昌美【A】
◇アリア第5番 Op69-5 (F.クレンジャンス) ◇
◇鐘 Op.21 (N.コスト)◇

5. 野口 幸恵【A】
◇アンダンテOp.31-1(F.ソル)◇
◇ノクターン(C.ヘンツェ)◇
◇ラグリマ(F.タレガ)◇
◇素朴な歌;Karen(佐藤 弘和)◇

■第U部 4:30pm〜5:30 アマチュアギタリスト6名の演奏

6.石井 紀子【A】
◇11月のある日(L.ブローウェル)◇
◇「昔の歌」(佐藤 弘和)◇


7.渡邊 健児【A】
◇練習曲Op.35-13;魔笛の主題による変奏曲(F.ソル)◇


8.秋本 美貴子 【A】初
◇エチュード Op.31-8(F.ソル)◇
◇ ソナタ Op.3-6(N.パガニーニ)◇

9.井上 和也 【A】

◇君の影になりたい( ベネズエラ民謡)◇
◇フォーコ(R.ディアンス)◇

10.臼田 直哉【A】
◇ Romantico; Acentuado;〜五つの小品から(A.ピアソラ)◇

11.古山 隆司 【A】
◇練習曲 Op.35-14;Op.35-13(F.ソル)◇
◇プレリュード〜カバティーナ組曲より(A.タンスマン)◇

■第V部 5:50pm〜 ゲスト:小林 愛美(あみ)さんの演奏

会 場:アイゼナハ・ホール(アンダンテ上階)
日 時:2022年 9月3日(土)17:50開演
入場料:第V部のみ 1500円 (第T&U部は無料 40名限定 )(予約)

小林 愛美(あみ)・プロフィール


神奈川県出身。12歳より中学校の部活動でギター合奏に出会い、15歳より独奏を始める。
これまでにギターを小林徹、井上仁一郎、大萩康司、鈴木大介の各氏に師事。
室内楽を山田武彦、中根康美の各氏に師事。ザビエル・ジャラのマスタークラスを受講。
第50回(2022年)神奈川新人ギタリストオーディション首席入賞。第47回GLC学生ギターコンクール大学生の部2位入賞。
現在は洗足学園音楽大学ワールドミュージックコース4年に在籍。井桁ギター教室助講師。