• Home
  • Contact us

 

第V部プログラム

〜飯野なみ〜

*魔笛の主題による変奏曲 (F.ソル)
*森に夢見る/大聖堂(A.バリオス)
*Fracture(後藤宏和)
*Tristesse (尾形敏幸)
*ファンダンゴ〜
スペイン風3つの小品より(J.ロドリーゴ)


 

 ※演奏曲目の変更がある場合もございます。

印刷用チラシはココクリック(PDFファイル)

第144回土曜ギターゼミ(12周年記念=特別編)


■第T部 4:30pm〜5:25 アマチュアギタリスト5名の演奏
1.山本 孔彦 【A】
◇ロシータ (F.タレガ)◇
◇「おお、空よ静かに」の主題による変奏曲op.107(M.ジュリアーニ)◇

2.原田 敬子&細井 賢治(2G)【B】
◇マンドリン協奏曲より(A.ヴィヴァルディ)◇
〜アンダンテ
◇序奏とロンド (F.カルリ)◇

3.船越 正敬【A】
◇ソナタ 第2楽章 (N.パガニーニ/ポンセ編)◇
◇ビギン・ザ・ビギン (C.ポーター/デュアルテ編)◇

4. 澤田 裕人 【A】
◇ポロネーズ第2番 Op.14 (N.コスト)◇

5. 渡辺 美保子 【A】
◇スペイン舞曲第5番&10番【大西編】(E.グラナドス)◇

■第U部 5:30pm〜6:30 アマチュアギタリスト 5名の演奏
6.佐々木 泰樹 【A】
◇リュートのための古代舞曲とアリアより◇
〜シチリアーナ (作者不詳)
◇ミュージカル「キャッツ」より◇
〜メモリー (A.ロイド=ウェーバー)
◇虹の彼方へOver the Rainbow(H.アーレン)◇

7.神谷 光昭【A】
◇無伴奏ヴァイオリンパルティータ第2番 BWV1004より (J.S.バッハ)◇
アルマンド、クーラント 

8.種谷 信一 【A】
◇前奏曲第4番、第1番 (H.ヴィラ=ロボス)◇

9.小松 裕 【A】
◇ヴァルサ・ショーロ (H.ヴィラ=ロボス)◇
◇3つのブラジル民謡 (T.サントス編)◇
サンバレレ/カーネーションとバラ/ひきがえる

10.松井 操 【A】
◇カタロニア民謡集』 より(M.リュベート編)◇
アメリアの遺言/糸を紡ぐ娘
◇ヴァルサ・ショーロ (H.ヴィラ=ロボス)◇


■第V部 6:45pm〜 ゲスト:飯野なみさんの演奏

会 場:アイゼナハ・ホール(アンダンテ上階)
日 時:2014年 8月2日(土)16:30開演
入場料:第V部のみ 1500円 (第T&U部は無料 40名限定 )(予約)

飯野なみ・プロフィール


3歳より父の手ほどきでクラシックギターを始め、現 在新井伴典 氏に師事。又、ジャズ・ポピュラー音楽 を上田浩司氏に師事する。
2011年には初となるギ ターリサイタルを、行い、好評を博す。また、都内 楽器店、三菱東京UFJ銀行行友会、ギター部にて ギ ター講師を務めるなど、精力的に活動を行ってい る。
第28回ジュニアギターコンクール中学生の部第1位、 及び最優秀賞。
第40回クラシカルギターコンクール 第4位。
第36回GLC学生ギターコンクー大学生の部第 1位、及びGLC賞。
第31回スペインギター音楽コンクール第1位。